久留米内科医会学術講演会

日時:令和7年7月23日(水) 午後7時

場所:萃香園 (ハイブリッド開催)

講演①

演題:「認知症の人やその家族が地域で安心して暮らし続けられる地域づくり
~地域包括支援センターの取り組み~ 」

演者:一般社団法人くるめ地域支援センター 事業推進・指定管理者 橋本 実紀様

講演②

演題:「アルツハイマー型認知症のBPSDにどのように対応するかを考える」

演者:久留米大学 高次脳疾患研究所 講師 佐藤 守先生

日医生涯教育取得単位:1.5単位(カリキュラムコード 49・58)

《案内状》